猫,飼育,費用

チュウ太
愛猫さん、猫を1年間飼育する費用ってどれくらいかかりますか?

 

愛猫
うん、1年間飼育する費用を知ると少しびっくりするかも。

 

チュウ太
まじですか!ちょっと楽しみ。

 

愛猫

猫を飼う前にどれくらいの費用がかかるか、あらかじめ知っておく必要があります。

 

昔はペットと言えば犬という意識が強かったですが、最近では猫を飼っている家庭の比率が犬を飼っている家庭の比率を上回るほど、猫を飼う家庭が増えています。

 

そんなペットとして人気の猫を飼う際に、かかってくる費用について紹介したいと思います。

 

 

ペットを飼う事は簡単ではないと考えている人は多くいるかと思いますが、中でも金銭的な負担は目に見えた負担として表れます。

 

ペットのためにも、ある程度の金額的な負担を把握をしてから飼う事を選びましょう。

スポンサードリンク

猫を1年間飼育するために必要な費用

猫,飼育,費用

猫を飼った時に最低限かかる費用としては、ペットフードの費用が挙げられるかと思いますが、1ヶ月にかかる平均額を統計すると、一匹の猫のペットフード代は約3,800円かかると言われています。

 

 

平均額ですのでもちろんそれ以上、またはそれ以下の金額になる事もあるかと思いますが、平均して1年間で約45,000円の費用がかかる計算になります。

 

そして更には、ワクチンの費用もかかります。

 

外飼いや外に放すケースが多い猫の場合は、しっかりとワクチンを接種する事が多くなるかと思います。

 

その際にかかる費用が、平均として約6,000円からとなります。

 

合わせて健康診断の費用として、約5,000円の経費を確保しておく必要もあるでしょう。

 

チュウ太
お~、なかなかの金額ですなぁ。

 

またトイレの猫砂やおもちゃなどの日用品、そして旅行をした時にはぺットホテル代なども別途用意しなければなりません。

 

他にもペット保険に加入する場合には保険代、首輪やリード、ゲージにシャンプー代などで、平均的に1頭の猫の飼育に1年間で約17万かかると言われています。

 

 

もちろん家庭環境によってもこの金額は変動しますが、安くも高くもなりますので、猫を飼う時には年間で最低17万円は使う事を念頭にやりくりを行う必要があるでしょう。

 

特に猫を飼い始めたばかりの時には、様々な設備を用意したり病院で診察を受けたりしますので、たくさんのお金が必要となります。

 

チュウ太
猫を増やしてしまうと冗談抜きで破産しますね。

 

猫を一生飼育するために必要な費用

猫,飼育,費用

猫を家族として生涯を過ごしてもらう費用は、年間で上記の金額がかかってきますが、初期投資として一度に用意すると簡単には買い替えなくて良いものもあります。

 

そのため全体を通して見ると、猫の生涯飼育にかかる金額は平均として約80万円と言われています。

 

猫が何歳まで生きるかなど、いろいろな理由で金額は上下しますので、余裕をもって考えておきましょう。

 

猫の寿命についてはこちらの記事を参考にして下さい↓

猫の寿命!ギネス記録を見ると9つの命を持っているは本当だった

 

絶対に毎月かかる費用と、ワクチンなど年に一度かかる費用、また突発的な病気に対して対応する費用など、様々なケースが考えられます。

 

生活が苦しいという時に、癒しとしてペットを飼う事は多少難しいと言えるかもしれません。

 

しっかりと一生涯猫の面倒を見るという覚悟と、金銭的な余裕を見積もっておきましょう。

 

 

愛猫

猫を一生飼育するために必要な費用を知ると、びっくりしたでしょ?

 

スポンサードリンク

 

猫を飼育する費用を節約するには

猫,飼育,費用

平均的に猫の飼育にかかる費用は決して安くはありませんが、この金額的な負担をできるだけ軽減したいという時には、節約ができるものもあります。

 

最低限必要なものはキープした上で、節約できるところはしっかりと節約していきましょう。

 

まず猫を飼う時に購入をするのか、誰かから貰うのか、あるいは保健所で保護をするのか、という点でも大きく異なるでしょう。

 

 

基本的に猫はペットショップで購入すると、種類にもよりますが約5~50万円はかかると言われています。

 

知人から譲り受けたり、誰かから譲ってもらう時には、基本的にその猫が受けたワクチンや予防接種、また去勢や避妊手術の代金を負担する事で、もらい受ける事ができるでしょう。

 

愛猫
ワクチンや予防接種を受けさせないというのは節約ではありません!

 

他にも絶対に必要になる猫砂などを大量購入しておく、という方法も考えられます。

 

保管場所を確保できる時には、一度に多く購入する事で安くなるサービスもネット通販などを使うと行われている事がありますので、是非上手に活用してみましょう。

 

 

毎日食べるペットフードも節約はできますが、大量購入するとやはり食べ物ですので傷んでしまう危険性があり、注意をしておく必要があります。

 

できるだけ健康に良い物を食べさせる事が大切です。

 

また動物病院の診療費などはそれぞれのケースなどで変わってきます。

 

その病院が信用できるのかは非常に重要なポイントですが、費用の面でワクチンの代金がいくらかかるのか、という事も確認しておいた方が良いかもしれません。

 

節約は行えますが、猫の健康を損なうような節約は無理矢理行わないように注意してください。

 

チュウ太
高級なエサをあげすぎると、猫がくせになるので注意しましょう。

 

猫の飼育費用に関するまとめ

 

猫を飼う時にかかる費用について紹介しましたので、しっかり把握しておきましょう。

 

特に年間にかかる費用を見ると、飼う事自体を足踏みしてしまう事もあるかと思いますが、ペットを飼う事はそれ以上にトラブルが付きものと言えるでしょう。

 

躾けが上手くいかなかったり、近所の方に迷惑をかける事になったり、ペットの臭いもそうですが、病気にかかった場合の介護や亡くなってしまった時の悲しみなど、数え上げればキリがありません。

 

 

人間の生活も、ペットの都合によってある程度拘束される事になります。

 

猫を飼いたいと思った時は幸せを感じさせる事ができる、猫が安心して暮らしていける環境を提供する事ができる、といった事を念頭に飼う事が大切なのです。

 

チュウ太
猫を1年間飼育する費用は最低17万円なり!

 

愛猫
猫を飼っている人でさえ飼育する費用を把握してない人も結構いるんだよ。

 

チュウ太
確かに、これは猫を飼う前に知っておかなければならないですね。

 

愛猫
猫には癒されますが、飼育するとなると覚悟しておく必要があります。

 

スポンサードリンク